少年サッカーにおける指導者の言葉がけが選手の「やる気」に与える影響

少年サッカーにおける指導者の言葉がけが選手の「やる気」に与える影響-画像①

少年サッカーにおいて、指導者の言葉がけが選手の「やる気」にどのように影響を与えるかについては、多くの研究が行われてきました。
名取洋典氏の研究「指導者のことばがけが少年サッカー競技者の『やる気』におよぼす影響」もその一環です。この研究では、指導者のフィードバックが選手の動機づけや感情に与える影響を調査しています。

研究の概要

本研究は、14の強豪チームに所属する小学5、6年生267名を対象に行われました。選手たちは、成功場面と失敗場面における肯定的な言語的フィードバックと否定的な言語的フィードバックの4つの練習状況を設定されたシナリオで体験。それぞれの状況において、選手たちの「やる気」の変化や認知的側面を測定しました。

主な結果

・肯定的フィードバックの効果
肯定的なフィードバックを受けた場合、選手の「やる気」が高まることが示されました。特に、成功場面での肯定的フィードバックは、選手の安堵感情を高め、それが「やる気」に直結することが確認されました。具体例として、「ナイスパス」や「いいプレーだったね」といった言葉が選手のモチベーションを高めるのに有効でした。

・否定的フィードバックの影響
否定的なフィードバックは、選手の「やる気」を減少させる傾向が見られました。たとえば、「気を抜くな」や「しっかり狙え」といった言葉は、一部の選手にとってはモチベーションを下げる要因となり得ました。ただし、失敗場面での否定的フィードバックは、選手が自己のプレーに対する反省を促し、次回の成功に向けた動機づけを高める可能性も示唆されました。

・感情の役割
フィードバックに対する選手の感情が「やる気」に強く影響することがわかりました。肯定的なフィードバックは安堵感情を高め、否定的なフィードバックは嫌悪感情を引き起こし、それぞれが「やる気」に影響を与えました。具体的には、肯定的なフィードバックを受けた選手は「嬉しい」と感じ、否定的なフィードバックを受けた選手は「悲しい」と感じる傾向がありました。

・技能レベルによる影響の違い
興味深いことに、選手の技能レベルによっても、言葉がけの影響が異なることが判明しました。高い技能を持つ選手は、否定的なことばがけがあっても「やる気」があまり下がらないことが分かりました。これらの選手は自己評価が高く、否定的なフィードバックを自己改善のための情報として受け取る傾向がありました。一方で、技能が低い選手は、肯定的なことばがけで「やる気」が高まることが明らかになりました。これらの選手は成功体験が少なく、肯定的なフィードバックが自信と意欲を高める助けとなるのです。

少年サッカーにおける指導者の言葉がけが選手の「やる気」に与える影響-TOP画像

実際の指導への示唆

この研究結果から、指導者が実際の指導において意識すべきポイントがいくつか浮かび上がりました。

・肯定的フィードバックの重要性
選手が成功した際には、具体的な賞賛の言葉をかけることで、選手の自信と「やる気」を高めることができます。「ナイスパス」や「いいプレーだったね」といった肯定的な言葉が効果的です。これにより、選手は自分の努力が認められたと感じ、更なる向上心を持つことができます。

・建設的な否定的フィードバック
失敗した際には、単なる批判ではなく、次にどうすればよいかという建設的なアドバイスを含めることが重要です。「次はこうしてみよう」や「もう少し工夫してみて」といった言葉が選手の成長を促します。特に高い技能を持つ選手に対しては、具体的な改善点を指摘することで、彼らの技術向上をサポートできます。

・感情の理解
選手がフィードバックをどのように受け取るかを理解し、適切なタイミングで適切な言葉をかけることが重要です。選手の気持ちを尊重し、共感する姿勢が信頼関係を築く鍵となります。選手がどのような感情を抱いているかを観察し、それに応じた対応を心がけることで、より効果的な指導が可能となります。

・技能レベルに応じたフィードバック
高い技能を持つ選手には、否定的なフィードバックも効果的に使える一方、技能が低い選手には、肯定的なフィードバックを重視することが望ましいです。これにより、選手それぞれの「やる気」を引き出すことができます。指導者は選手の技能レベルを把握し、それに応じたフィードバックを提供することで、全員が最大限に成長できる環境を作り出すことが求められます。

少年サッカーにおける指導者の言葉がけが選手の「やる気」に与える影響-画像②

結論

少年サッカーにおける指導者の言葉がけは、選手の「やる気」に大きな影響を与えます。肯定的なフィードバックは特に効果的であり、選手の自信と意欲を高めます。一方で、否定的なフィードバックも適切に用いれば、選手の成長を促す強力なツールとなります。指導者は選手の感情や技能レベルを理解し、適切なフィードバックを提供することで、選手のやる気を最大限に引き出すことができます。この研究の示唆を活かし、より良い指導を目指しましょう。

このコラムは、名取洋典氏の研究「指導者のことばがけが少年サッカー競技者の『やる気』におよぼす影響」を基に作成されました。

関連記事

  1. サッカー少年・少女の試合を観戦する親のための日焼け対策ガイド-TOP画像

    サッカー少年・少女の試合を観戦する親のための日焼け対策ガイド

  2. 育成における親の役割-TOP画像

    育成における親の役割

  3. 圧倒的なドリブルで相手を魅了!上達への最短ルートを徹底解説-TOP画像

    圧倒的なドリブルで相手を魅了!上達への最短ルートを徹底解説

  4. サッカーの歴史:その起源から現代まで-画像①

    サッカーの歴史:その起源から現代まで

  5. 保護者として知っておくべきサッカースクールの選び方-TOP画像

    保護者として知っておくべきサッカースクールの選び方

  6. 子供の運動能力を最大限に引き出す!プレゴールデンエイジからポストゴールデンエイジまでの積極的な運動プラン-TOP画像

    子供の運動能力を最大限に引き出す!プレゴールデンエイジからポストゴールデンエイジまでの積極的な運動プラン